八幡店ブログ
【アイユーホーム八幡blog】スペースワールドの遊び方
2017年03月27日(月) 更新
こんにちは、八幡店のIChanです。
最近の目標はブログを毎日更新することです!
先日、スペースワールドに行ってきました!
今年の年末で閉園してしまうあのスペースワールドです。
生まれも育ちも北九州のわたくしIChan、学生時代に5年間ほどスペースワールドでバイトしてたんです。
そう・・・
スペースワールドを
知り尽くした女
というのは過言ですが、なくなってしまう前に行こう!とお思いの方に、
わたし流 スペースワールドの楽しみ方
をご紹介したいと思います★
わたしがいつも乗り物にのる順番は
1・スペースコースター(ジェットコースター)前のり
肩慣らしに最適な怖すぎず、つまらすぎません。
後ろ乗りもできますが、まずは前乗りで心臓を慣らしましょう!
↓
2・ヴィーナス(ジェットコースター)
1回転し、重力を味わえます。足元がかなりふわっふわします。
乗り物に酔いやすい方には、食前をおすすめします。
↓
3・スペース・アイ(観覧車)
のんびり乗って休憩タイムです。結構高く、北九州が一望できます。
今日の夜ご飯を考えるのにちょうどいいです。
↓
4・惑星アクア(水上ジェットコースター)
濡れる系のやつなので、陽が出ている早めに行きます!
↓
5・ツインマーキュリー(ジェットコースター)
大人用と子供用があります。ボートになったジェットコースターです。
大人用はこれでもかってほどに濡れます!カッパを着ないとお風呂上りみたいになります。
↓
そろそろおひるごはん
パーク内のレストラン、味に期待してはいけません!!どこのお店も、それなりです。
どのお店を選んでいたとしても大した違いはないので、好きなものを食べましょう。
もし営業していれば、コズミックホールの上にあるバイキングが一番おすすめです
お弁当を持ってきて食べるのも◎!!
↓
6・スペースドーム
ドーム内にアトラクションが何個かあります!
子供さんがいれば、バルーンで遊ぶところもありますよ。
※平日はやってなかったりします
中は宇宙船みたいになっているので、
SNS世代の方は
SNOW(自撮りアプリ)で宇宙人ごっこも楽しめます!
↓
7・ミッショントゥマーズ
見る系のやつです。
↓
8・ブラックホール(ジェットコースター)
暗闇を走るジェットコースターです!!
生温かい空気が気色悪いのと、途中に仏像がいたり最後に讃美歌が流れたり都市伝説がありそうなジェットコースターで怖すぎず、コアなファンが多いです!
↓
9・アイススケート
あのSNSで大炎上が起き、炎上のせいで潰れたんじゃないかと噂になったスケート場です。
年中やってます。もう魚はいません。靴などレンタル代が別途必要になります。
靴下・手袋が必須です。手袋は200円で意外とかわいいです!
ここで時間を使いすぎるとジェットコースターを乗り逃します。
計画的に遊びましょう。
↓
10・タイタン
メインです!!
スペースワールドの一番のメインの乗り物です!!!
何回も何回も乗ってください!これのために来ているといっても過言じゃありません。
最高に楽しいです。去年からUSJみたいに音楽聞けるようになって夏場はお経が流れるんです。
ただ・・・運休していることが多いので最初に運休情報を見ましょう。
↓
11・ザターン
これもなかなか楽しいです!
急発射急降下するので乗るまでが一番怖く、乗ってからは一瞬で終わり
最後はぽかーーーんです。
これも10回ぐらい乗りましょう!!
これも運休めっちゃ多いですけどね!!!
ぐらいで、だいたい終わってます。
あとは、お子様がいるご家庭だったら4Dシアターとか、映画みたいなのとか、
遊具みたいなのとかもたくさんあるので是非しらべてみてくださいね☆
スペースワールドHP
スペースワールドの注意点は、
・日によって営業時間が異なる
・アトラクションが
運休しているシーズンがある
です!
運休情報についてはこちらを確認していってください!
全アトラクションに乗りたい方や、ショーなどを楽しみたい方は、
できるだけ、土日とか夏休みに行ったほうがいいかも。
今回2月のド平日に行ったんですが、ザターンもタイタンも運休しててかなり悲しかった・・・
平日に行く利点としては
乗り物の待ち時間ゼロ
閉園時間が早くても乗るのにも早いからへっちゃら!!
ディズニーランドやUSJには絶対に真似できないポイントです。
ちなみに、ゴールデンウィーク中・お盆・大みそかは結構混みます!!
ザターンで30分ぐらい、タイタンで1時間ぐらい並んだりします。
まあ、USJのハリーポッター200分待ちとかに慣れてたら超早く感じますよ☆
北九州に住んでる方って、学校行事で毎年行ってたりするので
「スペースワールドもお飽きた」とかナメたこというんですけど
久しぶりに行ってみたら
普通に楽しい ですよ☆
ぜひ最後の思い出作りにどうぞ!!
最新の記事
- あけましておめでとうございます!2023始まった。
- 【アイユーホーム八幡blog】☆新築ご紹介№51☆Droom上の原
- 【アイユーホーム八幡blog】☆新築ご紹介№50☆ニューレジデンス穴生
- 【アイユーホーム八幡blog】☆新築ご紹介№49☆仮)若松区宮前町新築アパート
- 【アイユーホーム八幡blog】☆新築ご紹介№48☆仮)ベレオ本城東
カテゴリー一覧
- ちょっとしたブログ (35)
- ♪賃貸♪お部屋探しのコツ! (9)
- 八幡西区・東区・若松区周辺のエリア紹介 (16)
- 北九州市八幡西区★賃貸物件紹介 (80)
- 北九州市若松区★賃貸物件紹介 (16)
- 北九州市八幡東区★賃貸物件紹介 (20)
- ◇学生さん・新社会人さんへ◇ (16)
- ◆ごはんやさんレポート◆ (9)
- その他 (2)
- THE OUTLETS(仮)関連 (1)
- ガレージ賃貸関連 (4)
- ☆懐かしのスペースワールド関連 (4)
- ☆懐かしの黒崎井筒屋さん関連 (2)
月別アーカイブ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |