八幡店ブログ
【アイユーホーム八幡blog】学生さんの部屋探し5 申込み・契約
2017年10月25日(水) 更新
~こちらはアメブロで書いていたブログをお引っ越しさせたものです~
アイユーホーム八幡店 ヨコチですコンニチハ!
今日も学生さん向けのブログを書こう。
申し込み・契約
もう学生さん用パンフレットの請求はお済ですか~?
もうすぐ来年度用のパンフレットができますよ。できたらすぐに送るので、早めにご依頼ください。
パンフレットでは↓こんな感じで紹介されています。
学生さんは今まで「高校生」で、はっきりいって契約とか申し込みとか、あまりなじみがないですよね。
生まれて初めて、印鑑を押して契約を結ぶ、という人も多いと思います。(ほとんどか)
不動産賃貸借は立派な契約です。
もちろん未成年なので、保護者の承認もいるし親権者同意書なども書いてもらうのですが、
ほとんどの物件は、契約者はご本人様名義、つまり「借りる学生さん」の名義です。
そして保護者の方が「連帯保証人様」になることが大多数ですよ。
管理会社さん、オーナーさん、保証会社さん、そして私たち仲介会社などたくさんの人たちがかかわった「契約ごと」になるので、友達との約束みたいに軽々しいことではないです。
何かの都合で本人さんだけで下見して申し込みをする場合なども、「やっぱりやーめた」で連絡取れなくなってぶっちぎるとか、そういうのは本当にヤメテくださいね~。
別に怒ったりしないので「〇〇の理由でキャンセルします」とご連絡下さい。
オーナーさんはじめたくさんの人に迷惑をかけることになるので、キャンセルしたい・他の部屋に変更したい・もう一回考え直したいetc.お早めに連絡ください。
鍵をもらうまでの流れ
1)いい部屋見つける
2)申込書を書く
3)入居審査
4)契約書の記入・契約金(初期費用)の支払い
5)入居当日の鍵もらい
だいたいこんな感じです。
入居審査(保証会社)の内容や、誰の名義で申し込むのか、連帯保証人を誰にするのか、契約開始日をいつに設定するのかなど細かいことは、お部屋によって指定があったりご希望に沿って相談できたりしますよ。
申し込みの時に必要なもの
1)高校の学生証
学生プランで申し込めば初期費用が安くなるお部屋もあります。
2)身分証
持っているなら免許証 保険証など。
3)合格通知書(採用通知書)
まだ合格していない人は、合格してからFAXしてください。
4)印鑑
5)保護者の方の身分証(保険証と免許証)
お部屋によっては保護者の方の名義で借りていただかないといけないお部屋もあるため。
6)家賃1ヶ月分の申し込み金
キャンセル時には戻ります(入居直前など特別な場合を除く)。
申込金は初期費用から相殺されます。
学生証などの身分証は、入居審査に必要になります。
家にFAXがなかったりすると、あとで送るにしても面倒です。また届くまで審査が進まないので、時期によっては入居日に間に合わなくなったりします。
来店前にもう一度、持ち物を確認して下さいね。
申込金は別にあとから振込でも、いいお部屋があったら銀行から降ろしてもらっても構いませんので、身分証や合格通知を忘れないように注意してください。
最新の記事
- あけましておめでとうございます!2023始まった。
- 【アイユーホーム八幡blog】☆新築ご紹介№51☆Droom上の原
- 【アイユーホーム八幡blog】☆新築ご紹介№50☆ニューレジデンス穴生
- 【アイユーホーム八幡blog】☆新築ご紹介№49☆仮)若松区宮前町新築アパート
- 【アイユーホーム八幡blog】☆新築ご紹介№48☆仮)ベレオ本城東
カテゴリー一覧
- ちょっとしたブログ (35)
- ♪賃貸♪お部屋探しのコツ! (9)
- 八幡西区・東区・若松区周辺のエリア紹介 (16)
- 北九州市八幡西区★賃貸物件紹介 (80)
- 北九州市若松区★賃貸物件紹介 (16)
- 北九州市八幡東区★賃貸物件紹介 (20)
- ◇学生さん・新社会人さんへ◇ (16)
- ◆ごはんやさんレポート◆ (9)
- その他 (2)
- THE OUTLETS(仮)関連 (1)
- ガレージ賃貸関連 (4)
- ☆懐かしのスペースワールド関連 (4)
- ☆懐かしの黒崎井筒屋さん関連 (2)
月別アーカイブ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |